【ニッポン城めぐりクイズの答え】3/24 徳川家康に仕えて8,000石を領した花房職秀とは、元は次のうちどの家の家臣だったか?




位置情報ゲームアプリの『ニッポン城めぐり』で、クイズが実施されています。
クイズに正解することで、ゲーム内で5両+ボーナス分もらえることができます。

2019年3月24日の問題は、徳川家康に仕えて8,000石を領した花房職秀とは、元は次のうちどの家の家臣だったか?です。
ではでは、クイズに参加!



徳川家康に仕えて8,000石を領した花房職秀とは、元は次のうちどの家の家臣だったか?

答え:宇喜多氏

解説

花房職秀(もとひで)は宇喜多氏の家臣であった。各地の戦いに参戦して功を上げたが、関ヶ原の戦い前には宇喜多家を去っており、関ヶ原・大坂の陣では徳川方で戦った。

0 件のコメント :

コメントを投稿