【ニッポン城めぐりクイズの答え】5/28 福岡城(福岡県福岡市)の名島門の由来として正しいものは次のうちどれか?




位置情報ゲームアプリの『ニッポン城めぐり』で、クイズが実施されています。
クイズに正解することで、ゲーム内で5両+ボーナス分もらえることができます。
2019年5月28日の問題は、福岡城(福岡県福岡市)の名島門の由来として正しいものは次のうちどれか?です。

ではでは、クイズに参加!



福岡城(福岡県福岡市)の名島門の由来として正しいものは次のうちどれか?



答え:もともとは名島城の脇門であった

解説

名島(なじま)門は、もとは名島城の脇門であったが、黒田氏が福岡城を築いた際に家臣の林掃部に下げ渡され、邸宅の門として使用されていたという。

0 件のコメント :

コメントを投稿