【ケータイ国盗り合戦 国盗りクイズの答え】2/13 本能寺の変で信長死す、という報を受けた秀吉に対し「これで(天下取りの)御運が開けましたな」と進言した、という逸話が残されている武将といえば?




位置情報ゲームアプリの『ケータイ国盗り合戦』で、クイズが実施されています。
クイズに正解することで、ゲーム内で10コバンもらえることができます。
2020年2月13日の問題は、本能寺の変で信長死す、という報を受けた秀吉に対し「これで(天下取りの)御運が開けましたな」と進言した、という逸話が残されている武将といえば?です。

ではでは、クイズに参加!



本能寺の変で信長死す、という報を受けた秀吉に対し「これで(天下取りの)御運が開けましたな」と進言した、という逸話が残されている武将といえば?


答え:黒田官兵衛

解説

中国攻めの最中で本能寺の変の知らせを受け、動揺する秀吉に対し、側近・黒田官兵衛は「これで御運が開けましたな」と、天下取りのチャンスであることを示唆したという逸話が残っています。一説によると、この言葉で秀吉は官兵衛の才覚に恐れを抱くようになり、その後自分から官兵衛を遠ざけるようになった、ともいわれています。

0 件のコメント :

コメントを投稿