【国盗り合戦クイズの答え】8/24 豊臣秀吉の役職・敬称でもある「関白」と「太閤」。秀吉が先に就いたのは「関白」の座である。○か×か?




位置情報ゲームアプリの『ケータイ国盗り合戦』で、クイズが実施されています。
クイズに正解することで、ゲーム内で10コバンもらえることができます。
2020年8月24日の問題は、豊臣秀吉の役職・敬称でもある「関白」と「太閤」。秀吉が先に就いたのは「関白」の座である。○か×か?です。

ではでは、クイズに参加!



豊臣秀吉の役職・敬称でもある「関白」と「太閤」。秀吉が先に就いたのは「関白」の座である。○か×か?


答え:

解説

関白とはもともと天皇を補佐して政治を行う役職、太閤とは関白の座を譲った人物のことです。豊臣秀吉は1585年に関白の座に就き、1591年にその座を甥(養子)の秀次に譲って「太閤」と呼ばれるようになりました。

0 件のコメント :

コメントを投稿