【国盗り合戦クイズの答え】11/1 武田・北条・今川の三氏による「甲相駿三国同盟」。俗説で、この三者が集まり同盟が結ばれたとされる寺の名前は?




位置情報ゲームアプリの『ケータイ国盗り合戦』で、クイズが実施されています。
クイズに正解することで、ゲーム内で10コバンもらえることができます。
2020年11月1日の問題は、武田・北条・今川の三氏による「甲相駿三国同盟」。俗説で、この三者が集まり同盟が結ばれたとされる寺の名前は? です。ではでは、クイズに参加!



武田・北条・今川の三氏による「甲相駿三国同盟」。俗説で、この三者が集まり同盟が結ばれたとされる寺の名前は?


答え:善徳寺

解説

東国における、3つの有力大名家による「甲相駿三国同盟」。この同盟は、締結の立役者となった今川家の僧・太原雪斎がかつて修行していた「善徳寺」に3人の当主が集まって結ばれたという俗説から、「善徳寺の会盟」と呼ばれることがあります。しかし当時の有力大名家当主が一堂に会するとは考えづらく、この説は後の創作という見方が有力です。

0 件のコメント :

コメントを投稿