【国盗り合戦クイズの答え】8/23 主君・上杉謙信に対して2度も反旗を翻した武将・北条高広。苗字の読み方は「ほうじょう」ではなく「きたじょう」である。○か×か?




位置情報ゲームアプリの『ケータイ国盗り合戦』で、クイズが実施されています。
クイズに正解することで、ゲーム内で10コバンもらえることができます。
2021年8月23日の問題は、主君・上杉謙信に対して2度も反旗を翻した武将・北条高広。苗字の読み方は「ほうじょう」ではなく「きたじょう」である。○か×か? です。ではでは、クイズに参加!



主君・上杉謙信に対して2度も反旗を翻した武将・北条高広。苗字の読み方は「ほうじょう」ではなく「きたじょう」である。○か×か?
答え:

正解は「○」。上杉謙信の家臣であった北条高広は、武田信玄や北条氏康に通じるなど、2度にわたり主君に反旗を翻しましたが、その度に謙信に許された武将です。北条高広の家系は毛利氏から分かれたもので、苗字の「北条」は「ほうじょう」ではなく「きたじょう」と読みます。

0 件のコメント :

コメントを投稿