位置情報ゲームアプリの『ケータイ国盗り合戦』で、クイズが実施されています。
クイズに正解することで、ゲーム内で10コバンもらえることができます。
2022年3月1日の問題は、「分国法」とは、秀吉がおこなった、いわゆる「太閤検地」の別名である。○か×か? です。ではでは、クイズに参加!
「分国法」とは、秀吉がおこなった、いわゆる「太閤検地」の別名である。○か×か?
答え:×正解は「×」。「分国法」とは各地の戦国大名が制定した、その領国内での法令にあたるものです。代表的な分国法としては、伊達家の「塵芥集」や今川家の「今川仮名目録」などが挙げられます。
0 件のコメント :
コメントを投稿