位置情報ゲームアプリの『ケータイ国盗り合戦』で、クイズが実施されています。
クイズに正解することで、ゲーム内で10コバンもらえることができます。
2023年12月29日の問題は、次のうち、いわゆる「守護大名」をルーツとする戦国大名家はどれ? です。ではでは、クイズに参加!
次のうち、いわゆる「守護大名」をルーツとする戦国大名家はどれ?
答え:島津氏正解は「島津氏」。戦国大名家の出自にはさまざまなものがあり、その中の1つが、室町幕府の役職である「守護」として領国を治め、そのまま戦国大名となった、いわゆる「守護大名」です。守護大名から戦国大名へとなった例としては、薩摩の島津氏や、甲斐の武田氏、駿河の今川氏などが挙げられます。
0 件のコメント :
コメントを投稿