【ニッポン城めぐりクイズの答え】6/19 宇喜多秀家は、関ヶ原での敗戦の約何年後に徳川家康のもとへ出頭したか?




位置情報ゲームアプリの『ニッポン城めぐり』で、クイズが実施されています。
クイズに正解することで、ゲーム内で5両+ボーナス分もらえることができます。
2019年6月19日の問題は、宇喜多秀家は、関ヶ原での敗戦の約何年後に徳川家康のもとへ出頭したか?です。

ではでは、クイズに参加!



宇喜多秀家は、関ヶ原での敗戦の約何年後に徳川家康のもとへ出頭したか?



答え:3年後

解説

秀家は慶長5年(1600)、関ヶ原の戦いで敗れた後、各地に潜伏、最終的に島津氏を頼った。しかしそれも知られるようになり、合戦の約3年後の慶長8年、島津氏によって家康に身柄を引き渡された。

0 件のコメント :

コメントを投稿