【国盗り合戦クイズの答え】4/14 「織田信長の旗印の1つ」と「真田幸村の家紋」に共通してデザインされているものは、次のうちのどれ?




位置情報ゲームアプリの『ケータイ国盗り合戦』で、クイズが実施されています。
クイズに正解することで、ゲーム内で10コバンもらえることができます。
2021年4月14日の問題は、「織田信長の旗印の1つ」と「真田幸村の家紋」に共通してデザインされているものは、次のうちのどれ? です。ではでは、クイズに参加!



「織田信長の旗印の1つ」と「真田幸村の家紋」に共通してデザインされているものは、次のうちのどれ?


答え:お金

解説

織田信長の旗印の1つに使われたのは、中国・明から入ってきた貨幣「永楽通宝」。真田幸村の家紋は、三途の川の渡し賃に由来する「六文銭」。共通して使われているデザインは「お金」です。

0 件のコメント :

コメントを投稿