【ニッポン城めぐりクイズの答え】11/23 合志郡、菊池郡、山鹿郡などの郡があったのは、次のうちどの国か?




位置情報ゲームアプリの『ニッポン城めぐり』で、クイズが実施されています。
クイズに正解することで、ゲーム内で5両+ボーナス分もらえることができます。
2022年11月23日の問題は、合志郡、菊池郡、山鹿郡などの郡があったのは、次のうちどの国か? です。

ではでは、クイズに参加!



合志郡、菊池郡、山鹿郡などの郡があったのは、次のうちどの国か?


答え:肥後国

解説

肥後国には、合志(こうし)・菊池・山鹿(やまが)・天草・球麻(くま)などの郡があった。戦国時代の肥後では、菊池氏や阿蘇氏、相良氏らが割拠し、後に島津氏が侵食した。

0 件のコメント :

コメントを投稿