位置情報ゲームアプリの『ケータイ国盗り合戦』で、クイズが実施されています。
クイズに正解することで、ゲーム内で10コバンもらえることができます。
2022年3月5日の問題は、フランシスコ・ザビエルが「日本で最も大にして、最も有名な坂東の大学」であるとヨーロッパに伝えた、戦国時代の教育施設といえば? です。ではでは、クイズに参加!
フランシスコ・ザビエルが「日本で最も大にして、最も有名な坂東の大学」であるとヨーロッパに伝えた、戦国時代の教育施設といえば?
答え:足利学校正解は「足利学校」。室町時代に再興された「足利学校」は、戦国時代には兵法・医学・易学など実用的な知識を学ぶことができる教育機関として多くの人を集めました。フランシスコ・ザビエルはこの足利学校を「日本で最も大にして、最も有名な坂東(関東地方)の大学」と評し、その存在をヨーロッパに伝えています。
0 件のコメント :
コメントを投稿